土佐清水市の郷土の味(*^u^*)☆

こんにちは、集荷担当スタッフです(●^o^●)

今日はお店に出品されていたお惣菜から郷土の味をご紹介☆

それは【イタドリの炒め煮】です☆

郷土の味 イタドリの炒め煮

山菜のイタドリを塩漬けしたものを塩抜きしものとベーコンとを炒め煮したものです。

いつもあるお惣菜ではないですが、あると食べたくなります(*^_^*)

 

 

ここでイタドリとは何ぞな?と言う方のために少し説明を……

イタドリ(虎杖)とは

イタドリは日本中の野山に多く自生するタデ科の植物で、見た目(穂先) はアスパラの様な形の山菜で、天ぷらにしたり和え物にして食べられています(*^u^*)

イタドリの原産国

イタドリは日本、台湾、朝鮮半島、中国に分布する東アジア原産種だそうで、日本では特に高知県がイタドリを食用として出荷・販売などを行っている、とのこと。

子供のころから慣れ親しんでいたイタドリが、県外ではあまり食べられていないということにビックリです(^_^;) イタドリ折りに家族や友達と行ったのも懐かしい・・・(´▿`*).。♪

イタドリはその皮を剥き、生で食べるとしゃきしゃきとしてすっぱい山菜。

そのままや軽く塩で漬けてお漬物のように食べたり、保存がきくように塩漬けされたりもします。塩漬けしたものは食べたい時に塩出ししては炒め物や炒め煮にして年中食べられています(*^u^*)❤

我が家の定番は・・・鰹節で和えたり、豚肉と炒めたり、穂先の天ぷらですねぇ(´u`*).。❤

今年は久しぶりにイタドリ折りに行きたいなぁ♪

お店で見かけたらぜひお試しください(^^)/